マッチングアプリプロフィール写真専門のプロへの頼み方(関西編)!料金相場やマッチング率5倍効果に注目

どうも、こんにちは!KEIです。このサイトの運営責任者をしているものになります。

あなたは、今マッチングアプリのプロフィール写真に関してお悩みではないでしょうか?

  • マッチングアプリのプロフィール写真がなんかしっくりこない
  • プロフィール写真がなんかださい
  • マッチングしない
  • デートにいけない
  • もっと美人とマッチングしたい

とあなたもお思いかと思います。

 

今回私は、とあるプロのカメラマンさんにプロフィール写真を撮ってもらいました。

その結果がほんまにやばいことになってしまいました。汗

その結果がこちらです。

 

▼before

マッチングアプリ写真-before

▼after

マッチングアプリ写真-after

 

あ〜本当にマッチングアプリに対する姿勢が180度変わりましたね。

明らかにマッチングアプリで出会える女性の質がはねあがりました。

この方の撮る写真は本当にやばいです。

マッチングアプリプロフィール写真はプロに頼む必要はある?

  • マッチングアプリのプロフィール写真がいまいち・・・・
  • マッチングアプリでマッチングしない・・・・

とお悩むMENS諸君は多いと思います。

 

マッチングアプリは導入しただけで、うまくいくとは限りません。

といいますか、マッチングアプリを導入して、うまくいく人のほうが少数派です。

うまくいっていない人が大半なのです。

かくいう自分もついこの間までそのうちの1人でした。

  • いいね!を押しても反応ほぼゼロ
  • マッチングしてもブ◯ばっかり・・・
  • やっとかわいい子とマッチングしてもメッセージ既読スルー
  • デートをこぎつけたらと思ったら、ドタキャン・・・・

 

「く、く、、クソゲー・・・・」

「マッチングアプリ全っっ然楽しくない・・・」

 

と、有料会員費用と時間と虚しく散ったワクワク感を搾取されるのです。

 

こんなことばかり思っていた自分なのですが、

やはり諦めることができなかったのは事実です。

 

なぜなら、マッチングアプリで成功している人だっているからです。

単に悔しかったんですね。見を引き裂かれるほどに(笑)

 

「一体何が自分と違うんだろうか?」と思ったのです。

 

そこで自分の元職場で同期の女看護師さんがOmiaiというマッチングアプリをやっているという情報をききつけ

どういうひとと会っているのか?どういう人とマッチングしているのか?

を聞いてみたところ・・・・

とある男性プロフィールを知ることになるのです。

それがこの男性画像です。(モザイクかけてます)

プロカメラマンで撮影

注目すべきはそのいいねの数です。いいねを107ももらっているのです!

しかも、

  • ファッションも特段かっこいいわけでもない
  • 顔も特段かっこいいわけでもない
  • 髪型も特段盛れてるわけでもない

(すみません!!!)

あるのは、”プロに頼んでいるあろうクオリティの高い写真“だけなのです。

この効果だけで、107件ものいいね!をもらっているのです。

 

「この効果はなんだ・・・・?」

と思いました。

そして、私はプロに写真を頼むことになるのです。

 

そして、3日ほどGoogleでリサーチして続けていくと、

どうやら関西地方に”マッチングアプリ専門のプロカメラマン”がいるということを知りました。

そのプロカメラマンは、「ZUN(@zuncupid)」さんというお方です。

 

目次に戻る

ZUNさんに写真を頼んだらマッチング相手に困らなくなりました

速攻でZUNさんの撮影を依頼したところ、めちゃめちゃ良い写真を撮影してくれるのです。

▼実際に撮ってもらった写真はこちら!▼

プロカメラマンに撮ってもらった1プロカメラマンに撮ってもらった2プロカメラマンに撮ってもらった3プロカメラマンに撮ってもらった4プロカメラマンに撮ってもらった5

 

〜before〜

マッチングアプリ写真-before

〜〜〜〜〜

 

思った以上の出来栄えのよさに「これめっちゃかっこいい!!!」と思った私は、

数日後写真のデータをもらいうけ、マッチングアプリに速攻で写真を設置しました。

そうしたら、とんでもない結果が待っていました・・・・

 

プロフィール写真変更開始3日で・・・・

  • 1日でデート確約が2件
  • LINEゲット1件
  • カカオトーク1件
  • デート交渉3件

というとんでもない結果となったのです。

一番信じられなかったのは、自分自身でしたね(笑)

 

その後も本当にマッチング女性に困らなくなったのです。

そう、もうここまでいくとPairsではいいね500以上の美女ばかり。(自分が面食いということもあります(笑))

 

しかも自分みたいな人間は、別にひとつのマッチングアプリにとどまらず

  • タップル
  • Pairs
  • Qoon
  • Omiai
  • ゼクシィ縁結び
  • with

などを運用していますが、そのプロフィール写真すべてにZUNさんから撮ってもらった写真を使えるわけなんです。

そして、すべてのマッチングアプリにおいてマッチングする女性のクオリティーが底上げされました・・・・

 

日中もスマホにメッセージやら、マッチングやらの通知が鳴り止まなくなりました。

 

3日くらいは、この強烈な効果のおかげでどこか桃源郷をさまよっているような・・・・

ふわふわした感覚に襲われたのはここだけの話しです。(笑)

 

要は、プロに頼んだクオリティーの高い写真を設置することによる

  • 強烈な安心感
  • 強烈な信頼感
  • 被写体の強烈な自信を演出

結果!!これらの効果が、他の同性に勝てるようになる手助けになるんですね!

そりゃここまでやってマッチングに繋がらないほうがおかしいわけです。

 

目次に戻る

あなたの魅了を120%引き出す!プロカメラマンへの撮影依頼方法

ZUNさん以外にもプロカメラマンに頼むには方法がいくつかありまして、

  • 撮影引受会社に依頼する
  • タイムチケットで依頼する
  • タイムチケットで依頼する

という大きく3つの方法があります。

プロカメラマンに頼む際の料金相場は?

今回のリサーチを経て、プロカメラマンに頼む料金の相場感はこのような感じになります。

依頼方法 平均相場
撮影引受会社 20000円〜
タイムチケット 10000円〜

まず、撮影引受会社への依頼方法なのですが、

料金が高い!というところがひとつデメリットとしてひとつあります。

  • スタジオ・室内撮影
  • スタイリングオプション

など、ビジネス向けやモデルなどの高レベルな方たちが依頼することが多いのです。

ですが、ことマッチングアプリのプロフィール写真に関しては、

  • 清潔感
  • 笑顔
  • 他人が撮っている感
  • デートをしている感

が最も重要で撮影は屋外のほうがベターですし、むしろ専門会社依頼にするとガチ感が伝わってしまいます。

撮影費用も高めの割に効果はイマイチなので、撮影引受会社のものほど高くなくても良いと思ったのは正直なところです。

 

そして、タイムチケット・タイムチケットでの撮影依頼の方法については、

世の中のちょっとだけカメラが得意なカメラマンが撮っているので、

マッチングアプリのプロフィール写真を撮るのには実はおすすめだったりします。

ガチ感もなくなるので、マッチングしやすくなるのですね。

マッチングアプリのプレミアムオプション(約5000円/月)を毎月払うより

一回ぽっきりの10000円を払ったほうがコスパも良く

プロフィール写真をプロに頼んだほうが圧倒的遥かにマッチングします。

 

今回私が頼んだZUNさんもタイムチケットで依頼をしました。

そして、マッチングアプリ専門で今まで写真を撮られてきた経験から、

あなたの魅力を瞬時に見分け、ロケーションに合わせた盛れる写真を撮影してくれます。

 

たとえば、この写真なのですが、

関西のとある商店街にあった、ちょっとサイケデリックなウォールストリートで撮った写真です。

ZUNさんは

「この背景でしかも笑顔で撮ると、パーティ好きや音楽好きなどのちょっと個性的な女性とマッチングしやすくなりそうですね!」

とご説明いただき、その予言どおり実際にプロフィール写真を登録してからは、

  • ダンスの先生
  • 邦楽ロック好き
  • ウルトラフェス好き

などの方とよりマッチングしやすくなりました。(ちなみにこの中の方とはもうすでにデート済です笑)

 

  • あなたがどういったタイプの異性が好きなのか?
  • そして、どういったマッチングアプリをやっているのか?

などをきちんとヒアリングしたうえで撮影してくれましたので、本当に安心して挑むことができました。

マッチングアプリ専門さまさまです。(笑)

 

  • 親切な対応をしてくれる
  • 料金も6000円

”安い”と思ってしまったのはここだけの話しです。

 

撮影中も

  • ZUNさんが今まで出会って来た女性の話しや
  • モロッコに1ヶ月移住していた時の話しや
  • マッチングアプリ専門でプロフィール写真を撮り始めた経緯

などで終始なごやかな雰囲気で撮影中も全然きまづくなかったですね。

 

撮影中は撮影中で、

 

ZUNさん「笑顔プリ〜ズ(にこ)」

KEI「軽ww」

 

など、笑顔を引き出してくれるようなコミュニケーションもきちんととってくれますから、

ポートレート写真が本当に好きなんだな〜ということがわかった一面もありましたねw

目次に戻る

その他、ZUNさんに依頼して良かった点

ZUNさんに依頼して良かった点は、その他には大きく2つあります。

それは、

  1. アプリのユーザーの属性を考慮して、撮影してくれる
  2. 自分の今のプロフィール写真から、雰囲気を読み、最適なロケーションで撮影してくれる

という点です。

 

これは、マッチングアプリに特価して撮影してきたZUNさんだからできる技ですよね!

アプリのユーザーの属性を考慮しての撮影とは?

各マッチングアプリによって見栄えや刺さる写真というのは変わってきます。

たとえば・・・

==カジュアル====

↑タップル・with

|Pairs・Omiai

↓dine・Tinder

==ドレスライク===

という風に響く層や微妙な住み分けがマッチングアプリにはされています。

 

今あなたが使っているマッチングアプリによって適切な写真は変わってくるのです。

ZUNさんはそんな細かいユーザーの属性にもこだわった写真を撮ってくれます。

 

あなたの雰囲気を汲み、最適なロケーションで撮影してくれる

私の場合は事前にマッチングアプリのプロフィール写真を提示して、

いろいろお話をしたうえで撮影に挑んだのですが、

やはり写真にその人の雰囲気を詰め込むのは、撮影者の腕次第なんだそうです。(ZUNさん曰く)

 

たとえば、私の場合は笑顔の時に頬がぐいっと上がる癖があるようで、

それがすごいキャッチーなんだそうです。(照)

そういうキャッチーな人には、

「背景が黒で光沢感のあるドレスな場所で撮るとバランスの良い写真ができる」

などの提案をいただき、実際にそこで撮ってもらったものはプロフィール写真に採用しました。

その他にも、「光の使い方・当たり具合」「背景と人物のレイアウトの比率」「笑顔の時のシャッタータイミング」など

プロならではの妙技をまざまざと見せてもらい、

 

「このひとすごい・・・」

 

と思わず唸ってしまったほどです。

 

目次に戻る

ZUNさんに頼む際の注意点

と、ここまでZUNさんをべた褒めしたところでメリットというか撮影の雰囲気は十分伝わったかと思います。

これからZUNさんに撮影してもらおう!と思っている方もいらっしゃるかと思いますが、

そんな神の存在ZUNさんにもできるところとできないところがあります。

 

注意点その1:魅力を100%引き出すための準備(スタイリング)は重要

ZUNさんにもその後経過報告を行ったところ

「KEIは、久々に爆発した逸材だね!」とおっしゃってくれました。

 

なぜいままで私が思うようにマッチングしなかったのかというと

私がいままでぱっとしない写真を使いつづけて、

異性にうま〜く自分の魅力を伝えることができなかったからでした。

 

私は今回の撮影においては、非常にストイックに挑まさせていただきましたが、

ほんとうに異性とデートと行くばりの髪型とファッションを決めたうえで撮影に挑み、その結果素晴らしいマッチングライフを送れているわけなのです。

 

この写真はあくまで、あなたの本来(リアル)を魅力いっぱいにするためのものでしかない

ということは注意していただきたいなと思います。

 

つまり何がいいたいのかというと、

髪型とファッション、清潔感を気をつけず、ダサダサの状態で撮影に挑んでも、

むしろそこが変に目立ってしまい、マッチングには至らなくなってしまいます。

 

本当にひとりの女性とデートに行く

こういう意識を持って撮影に挑んだほうが、あなたのお金も女性も無駄にならずにすみます。

 

注意点その2:ZUNさんの移動可能エリアは関西地区!

ZUNさんが住んでいるのが兵庫県ということもあり、撮影エリアは関西地区での撮影だそうですね。

  • 大阪
  • 兵庫・神戸
  • 京都

までは、ZUNさんが来てくれますよ!関西地区のひとはいいですね!

かくいう僕は福岡から兵庫に移動しZUNさんに写真を撮ってもらいましたが(笑)

ZUNさんいわく、関西(特に神戸)には撮影するおしゃれな場所がたくさんあるんですって!

注意点その3:いまだけ格安料金で販売中!?

まじかよ思いましたが、ZUNさんは実はマッチングアプリ専門のプロカメラマンでやられていますが、

タイムチケットでの撮影依頼はここ最近はじめたそうなんですね。

 

ZUNさん曰く「恋のキューピッドになるべく、もっとたくさんの人に出会いを増やしてほしい」

とのことで、タイムチケットにて限定価格

6000円 ※ただし10名限定

で20枚のプロカメラ画像を提供してくれるそうなんです・・・・

 

▼タイムチケットのZUNさんの詳細はこちら!▼

今すぐZUNさんに写真を申し込んでみる

目次に戻る

まとめ

マッチングアプリプロフィール写真のプロカメラマンに撮ってもらった後と前の世界では、

雲泥の差が生じてしまいましたKEIです。

もう、マッチングアプリのない生活は考えられないほどもうあたりまえに

マッチングしたり、メッセージの通知がきて、私のスマホは、

「あ〜はいはい。もう返信多いねん!」

「( ゚д゚)ハッ! これぞモテ」

こうなれたのは、すべてZUNさんのおかげです^^

目次に戻る

PS

割引の件を聞いた後、「え、それもっと早く言ってよ・・・笑」とZUNさんに言ったら

ZUNさん「あ〜ごめんなさい!自分もタイムチケットでいっぱいいろんな人に知ってもらいたいので汗」

と言われました(笑)

まぁ、効果爆上がりなので、ZUNさんには感謝しかないですが。(笑)

 

▼タイムチケットのZUNさんの詳細はこちら!▼

今すぐZUNさんに写真撮影を申し込んでみる

目次に戻る
ワクワクメールでオフパコできるの?

ワクワクメールの評判や口コミ
男女60人にアンケート調査!

ワクワクメールというのは聞いたことあるけど、

  • なんか怪しいよね?
  • どうせ出会えないって。笑
  • サクラばっかりでだめアプリ!笑

と思っていた時代も私もありました。

ワクワクメールを実際に使ってみた60人に聞いたアンケート調査で、ワクワクの価値観が崩壊。筆者は膝から崩れ落ちる自体に発展。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

中高大と全くモテなかった経験から、4年間で合計約100回の合コンに邁進。月に80000円はくだらない金額を出会いに使ってきたが、マッチングアプリを使った出会いが一番効率良いことを知る。現在は月88人マッチングした方法や恋愛テクニックをそのままメルマガ・ブログで情報還元中。合コン中に女子から真顔で「きもっ」といわれたKEI発刊のメルマガ「非モテメンズ撲滅講座」は生徒さんからうざわかりやすいと話題。