どうも、KEIです。お疲れ様です。
Pairsでうまくいかないとそう思っていないですか?
そうですよね・・・私もそんな苦い経験がありました。
Pairsはその性質上かなりの女性ユーザーとやりとりすることができるマッチングアプリです。
そんなたくさん女性がいるにも関わらず、なぜ女性とうまい具合にマッチングしたりやりとりすることができないのでしょうか?
その理由は簡単です。
それは、
- プロフィールの写真
- いいね!の打ち方
- Pairsをやっている目的
に問題があるからです。
今回は、なぜそういった方がうまくいかないのか?出会いに繋がらないのか?ということを無駄なことは一切省いてお伝えしていこうと思います。
そして、いますぐ無料で出会うアプリを使うならタップル誕生がおすすめです。
なぜ、タップル誕生が必要なのか?ということも一緒にお話していきます。
おとこばっかりの職種で有名なSEだったKEIも合コン100回繰り返した後、今では女子との恋愛に困っている生徒にモテ方を教えれるようになったわけなのですが、
たった7日間で・・・
- 2年間ちんちんがご無沙汰状態のZくんが → 1ヶ月でセフレを作ったり、
- 2年間彼女がいない公務員Aさんが → 3ヶ月で結婚報告を聞いたり、
- 3年間女子と話しができなかったHさんが → 1ヶ月で薬剤師とデートしたり、
そんな、本気汁たちが集まる無料メルマガ講座「非モテMENS撲滅講座」を今だけ無料開講しています。
※アドレス登録だけで講座がすぐ届きます。メルアドすら入力面倒な人は、LINE@もありますよ。→公式LINEはこちら
お好きな目次からお読みください!
Pairsでうまくいかない理由は、「プロフィール画像を盛れていないから」
Pairsでうまくいっていない人は、圧倒的にプロフィール写真の顔画像を適当にしている人が大多数です。
よくある間違いなのですが、
- プロフィール画像を登録していない
- 猫とか、顔がぼやけている画像を載せている
- 顔に手とか他の人の顔とか自分の顔がよく見えない画像を載せている
こういう方は正直要注意です。
Pairsでは基本的に、顔バレする事はありませんので堂々と顔画像を載せてもOKです。
そして、ただ単に顔画像を載せているのではダメで、
“自身が一番盛れているなと思う顔の画像”を載せてください。
女子が盛った顔画像をプロフィール写真に載せているのはもはや当たり前です。
“会ってみたら、なんか思ってたよりブスだな・・・”
なんていうのは、もはやインターネットで生活する我々の中では常識といえます。
向こうがそのつもりなら、こちらもそのつもりで迎え撃ちましょう。
なので、自分が一番盛れると思う詐欺写メで正々堂々勝負してください。(爆)
目次に戻る
なぜ、プロフィールの顔画像を盛ることが重要なのか?
なぜ、ここまで顔画像を盛ることを重要視しているのかというと・・・
“恋愛は見た目で判断されるからです”
世の中の35億という女子の皆様方の約8割は、
- イケメン
- 雰囲気イケメン
と付き合うことしか考えていません。
もはや考えるベースの話ではないというか、
- 二人で飲みに行くのも
- 動物園でいちゃいちゃするのも
- LINEするのも
- 公園で談笑するのも
- 水族館に行くのも
- 落とした消しゴムを拾ってあげる相手も
こういうことする相手は自動的に「イケメン・雰囲気イケメン」の顔を当てはめているのです。
これは、ブスであろうと美女であろうと関係ありません。
「※ただし、イケメンに限る」というネットスラングが一昔前に流行りましたが、まさにその通りです。
彼らは何も間違ったことは言っていませんでした・・・
(そして、男性でも同じことですが言えますよね?あなたがどれだけ見た目に自信が無かろうが、ブスと付き合うことは考えていないはずです。)
なので、見た目で一番見られるプロフィールの顔の画像を一番入念に盛ったものを設置しなければならないのです。
目次に戻る
Pairsで出会えない理由は、いろんな人にいいね!しがち
Pairsの機能で相手をいいなと思ったら「いいね!」ボタンを押せるのですが、
自分がいいねと思った相手に頑張っていいね!を打ちがちですが・・・
結局マッチングはせず、深追いして「みてね!」とか「メッセージ付きみてね!」とかを送って熱い思いを送る方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ですが、私は誰も言わないのではっきりと申し上げますが、
「自分に興味のない相手にいいね!を送ること」は辞めましょう!
つまり何がいいたいのかと言うと・・・
“自分にあしあとが付いた人へのみ「いいね!」を押しましょう”
ということです。
これはなぜかといいますと、
私がさきほど申し上げたとおり、恋愛とは”見た目がすべて”です。
つまり、あなたの見た目に興味のあるひとがあなたのプロフィールに訪問するのです。
「あしあと」というシステムは、言い換えれば「あなたに興味がありますよ」リストなのです。
ここでいいね!を消費するか、下手にいいね!を消費するかで勝算も効率もすべて変わってきます。
メッセージができるタイミングに恵まれ、デートに行って出会える機会が増えるのです。
目次に戻る
ペアーズをやる目的を見失っている
そもそもペアーズをやる目的ってなんだと思いますか?
いまこれを見ているあなたも、今一度思い返してみてください。
おそらくこの2タイプの人間だと思います。
- 真剣に恋愛をしたい。パートナーを探す目的
- ペアーズで出会って、そのまま寝る目的
私は、後者に関しても否定はしません。
男というのはそういう生き物ですし、私も昔はそういう欲求に駆られる人間のうちの1人でした。
ただ、これらの目的であっても変わらない不動の目的がただひとつだけあると思います。
そう、リアル世界で出会うことです。
目的を見失ってる人はいらっしゃらないでしょうか?
たとえば、
- デートに誘う勇気が出ずに相手のメル友状態になってしまったり
- LINEに移行させたり
- 趣味友達を探したり
- ぎらついて、やりたい欲を剥き出していたり
これらのことを行ってしまってはいないでしょうか?
ペアーズにメッセージが始まった時点で相手とのやりとりがはじまり、
どちらにしろその相手と「リアルで会う」が目的であり、ミッションです。
リアルで会えさえすれば正直なんだって良いのです。ペアーズはその手段のひとつでしかありません。
SNSでネットナンパをするにしても、omiaiというマッチングアプリを使うにしても、タップル誕生というアプリを使うにしてもそれは変わりません。
私がいいたいことが何かというと・・・
遠回りをしてしまってはいないでしょうか?ということです。
都合の良い相手を見つけるにしろ、パートナーを見つけるにしろ
「相手と出会うために最短ルートはどうすれば取れるか?」ということ考えたうえで行動することをおすすめします。
なぜならあなたに与えられた時間は有限なのですから。
目次に戻る
それでもうまくいかない場合はどうすればよいか?
それでもうまくいかない場合は、どうすれば良いのでしょうか?
女子と出会えない、そもそもメッセージすら続かない、うまくいかねぇ・・・
心折れそう・・・活動を辞めたい・・・
そう思っている方もいらっしゃるのではと思います。
そういう場合はそもそもの行動と時間の数が足りてない場合がほとんどです。
Pairsでマッチングしないなら→プロフ写真見直し
Pairsでメッセージが途切れるのであれば、→プロフ写真見直し、ユニークな文章を考える
など、今改善すべきところに直接メスを入れるように改善していけばいいのです。
え、でもプロフ写真の設置の方法がわからない
どんなメッセージを送ればいいんだ?
という悩みに直面する場合もでてくるかと思います。
なので、今回KEIがPairs200良いねを集める会員ともデートをした方法論をメルマガ講座でたった7日間で語っています。文末で紹介しているので気になったかたは見てみてください。
目次に戻るまとめ
いかがでしたでしょうか?
Pairsでうまく行かない理由は事細かなことをいうと実はたくさんあるのですが、今回は私が経験したあるあるな失敗談を凝縮してお伝えしていきました。
Pairsでうまくいかないときは、
- まず、プロフィール写真を盛る必要がある
- 自分に足跡をつけた人にのみ、いいね!を送る
- 出会う事が何よりの目的。その手段はなんだって良い。
- 女性と出会える間口を拡げる。
ということを今一度確認して、立ち返ってみてくださいね!
そのほかにも・・・
モテるメソッドだったり、ロジックだったりを語らせてもらう場として、非モテMENS撲滅講座という本気汁たちが集まるメルマガ講座をいまだけ無料で開講しています。
メルマガのなかには、そのほかにも
- 女子と話すと目が泳いでたKEIが、女子からホテルに誘われたトーク術
- 3年間出会いゼロの生徒さん → 2週間でデートに行かせた方法
- Pairsいいね数50 → 500もらってる女性とマッチングした見た目の改善方
を、必要要素だけ教えていますので、登録しておいてください。邪魔だったら消せばいいと思うので。
ちなみにこういったメルマガの内容が届きます。↓
こんなかんじでKEIはホントに女子と会ってきたんですよ↓
※メルアドだけ入力後登録ができます。メルアド入力すらもめんどい人は公式LINEもありますよ。→公式LINEはこちら
目次に戻る