- コンプレックスラブの評判や口コミが気になる
- コンプレックスラブはサクラアプリなの?
と思っている方がこの記事を見ていることと思います。
こういうマッチングアプリ系にはサクラは付き物ですが、
本当にサクラがいるのかアプリを実際に私がインストールして確かめたいと思います。
そして、本当に出会えるのか?本当にもてるのか?というのも一緒に検証していきたいと思います。
私も実は、すごくメタボリックな体にコンプレックスを抱いている人間のうちの一人です。要はデブなんですね。
なので、このコンプレックスラブで本当に自分のコンプレックスを認めてくれる人がいるのか気になったのですが、
まったくそんなことなかったですし、単刀直入に危険なアプリということがわかりました。
これだったら他のマッチングアプリを使うほうがいいです。
コンプレックスラブとは?
大鶴肥満の『コンプレックスラブ』始まるよ!!!! pic.twitter.com/vyhS5JoR2N
— ママタルト 粕谷 (@ohtsuruhiman) 2018年7月10日
コンプレックスラブとは、
髪の毛が薄い方、メタボなど、自分にコンプレックスを持っている男性に向けた
なにもしなくとも女性からばんばん連絡がくるアプリです。
アプリ内でGoldという課金のコインを購入し、連絡を取り合うような仕組みになっています。
連絡を取り合うのは、
- チャット
- 掲示板
- 写真検索
などの機能を使うことができ、メッセージを送るごとに25Gold消費します。
1Goldあたりの単価は10円です。
なので、1メッセージを送るごとに250円を消費することになります。
結構高いです。
けれども「このアプリで素敵な人と出会えれば安いもの」と考える方もいるかもしれませんが、
決して出会えることはありませんでした。
このアプリを使えば使うほど悪質なところがひとつひとつ顔を出していきます。
その片鱗を見せたのは利用規約を確認したときでした。
目次に戻るコンプレックスラブはサクラアプリ?
コンプレックスラブは結論からいうと、「サクラ」アプリです。
本当に出会いたいと思っている女性ユーザーは全体の1%もおりません。
異性の交流を目的としていない?
まず、こういうサクラアプリによくある情報のうちのひとつとして、
“利用規約に出会いを目的としたものでない“という記載をしています。
そして、コンプレックスラブの利用規約を確認すると、
![]()
本サービスは、当社がユーザーに提供するソーシャル・ネットワーキング・サービスであり、本サービスが提供するアプリ上で、趣味・施行等を同じくする個人同士が、本サービス上で交流し、情報を交換することを目的としています。したがって、出会い、異性交流を目的としたマッチングサービスではありません。
–コンプレックスラブ利用規約にて引用
利用規約にもある通り、コンプレックスラブは異性交流は目的としていません。
これは、インターネット異性紹介事業にあたらないようにするためのいわば抜け道です。
インターネット異性紹介事業は警視庁が定めた取り決めで、
インターネット上でマッチングアプリを正々堂々と行いたい場合は、相応の申請と手続きが必要になるわけです。
事業開始届出書の提出事業を開始する前日までに、事業の本拠となる事務所(事務所を持たない事業者の場合は住居。以下同じ。)の所在地を管轄する警察署(少年係)を経由して公安委員会へ、事業開始届出書を必要な添付書類とともに提出してください。
–警視庁公式HP(インターネット異性紹介事業・各種手続きに関しての記載)
異性と出会える?
けれども、
「異性と出会えればなんでもいいよ」
とお思いかと思いますが、コンプレックスラブはアルバイトを雇ったサクラが蔓延しているアプリです。
その証拠のうちのひとつにプロフィールを何も設定しなくとも、美女からバンバンメッセージが届きます。
以下の画像は私が特に何も顔画像や、紹介文などを書かなくともメッセージを送ってきた女性会員たちです。



見るからに写真は可愛いんですが、これらの会員すべて「サクラ」です。
その会話の内容もこのような内容となっています。

文面も異性交流を目的としたアプリでないにもかかわらず、
このように男性の性欲を掻き立てるような内容ばかりです。
そして、最後にはLINEに登録させるような流れとなっています。
この人が本当にLINEを教えてくれてるんじゃないのか!?
とお思いかもしれませんが、違います。
LINEを登録したら、あなたのLINEIDが業者の集客リストに追加されるだけです。
その情報はときに売りとばされ、別の悪質サクラ業者へ行きわたり、突然迷惑メールをもらったりもしかねません。
住所が東京のGMO本社?
そしてさらに不信感が増した私は、特定商取引法に関する記載も確認してみました。
すると、会社の所在地がわかるのですが、GMOの本社ビルとなっていました。

GMOはそもそもマッチングアプリ事業を行っていません。
事業内容に記載がないためです。(GMO事業内容を確認されたい場合は、こちら)
コンプレックスラブの開発業者が、勝手に記載した可能性があります。
GMOは、インターネット事業の大手ですが、レンタルサーバー事業も行っています。
レンタルサーバーのおいてある場所を事業所として記載している可能性がでてきたことになります。
目次に戻る
コンプレックスラブの評判・評価は?
- コンプレックスラブの評判が気になる
- 実際に使ってる人の感想を知りたい
と思っているのではないでしょうか?
コンプレックスラブ評価を私なりにすると、★0です。
あなたと出会いたいと思っている女性は、女性会員のなかの1%もいないと考えてもらってもよいです。
なぜなら、サクラアプリだからです。
- 事業所所在地が、不明瞭
- リアルの女性を集客していない
- 美女のアカウントからバンバン連絡がくる
- そもそも異性の交流を目的としていないという利用規約記載
など、不審感の強いアプリであることに間違いはなさそうです。
そしてコンプレックスラブの一番悪質な点は、
- ハゲでもモテる
- メタボでもモテる
- キモくてもモテる
などの男性が本当に自分の体に悩んでいる人に対して
“全然出会えない”サービスを提供しているところです。
私はデブだからわかるのですが、本当に悩みの種は深くて女性に死ぬほどモテナイ経験をしてきています。
付き合った彼女とも2ヶ月で別れたり、合コンで連絡先すら聞けませんでした。
それはなぜかというと、自分に自信が無いから。
実はその自信のなさが一番の原因だったりするのですが、
そういうモテナイと悩んでいる人を騙して、搾取して、ネットの裏で高笑っているような人間を自分は許せないです。
マッチングアプリを行うのであれば、インターネット異性紹介事業の手続きをきちんと踏んでほしいです。
目次に戻る
マッチングアプリはどこを選べばいいの?
- コンプレックスラブがだめなら、じゃあどこで出会えばいいの?
- 自分はインターネット上で女性と出会いたいだけなんだけど
とお思いでしょう。
簡単です。インタネット異性紹介業に通した、運営歴がある程度長いマッチングアプリを使えばいいんです。
目次に戻るまとめ
コンプレックスラブは、サクラが蔓延しているアプリで間違いありません。
理由は至って簡単で、「インターネット異性紹介事業」登録を行っていない可能性があります。
利用規約上に、「出会い、異性交流を目的としたマッチングサービスではありません。」と記載があるからです。
メッセージを送ってくる99%はアルバイトです。
メッセージの内容もLINEに登録を促すようなものばかりで、サクラの典型と言えます。
また、住所がGMO本社となっており、GMOはマッチング事業は行っておりません。
GMOとなのればいいのですが、事業所名も「COMPLEX-Love Group」となっており、GMOではありません。
Goldという課金アイテムも1メッセージ250円もかかるので高額ですし、
もし仮にサクラアプリでないにしても他のアプリを使ってみましょう。
インターネット異性紹介事業に登録が済んでいるマッチングアプリを使うのが常套手段です。
目次に戻る